お店の休みと合わず、ずっと行く事が出来なかったクラフト展に出かけたのは去年の秋。
鎮守の森の中に様々の作家さんのコーナーが広がっていました。
手作り感たっぷり。
陶芸・木工・ガラス・羊毛・綿・麻・の染物・織物・・。
自然の素材での作品は 森の中に溶け込んでいるようでした。
気持ちいい風の吹く中
配布されているショップマップを持ちながら 気になるコーナーをグルグル歩きました。
森の一番奥まで見たら、そろそろ引き返そうと歩いていくと
なんだか私の好きな色がパーッ見えてきました。
ターコイスブルー・ マリンブルー・ スカイブルー・・・
基本的に 汚い色嫌いな色はなく 色は組み合わせ次第と思っているけど
発色の美しい寒色系は 若い頃から一貫してずっと大好き!
帆布にペイントとステッチでデザインされているバッグや帽子は
自然にある物の色をイメージされ
持っているだけで 元気が出そう!
あれもこれも好きな色合い。
悩み抜いて、1つ帽子を選びました。

(現在 予告の見本用にお店に飾ってあります。)
会場にいらした作家さんと少しおしゃべりして、
「今 リニューアル中なんですけど・・」と
アートスペースのことをお話しました。
「ご縁があったら嬉しいな。」と。
そして、この度
5月15日から26日まで(17・21・22は休み)
企画展として
「Yumemiのバッグと帽子」

開催の運びとなりました。
DMには、
夏に向けて帆布を染めて、ペイントやミシンワークをし
持っていて元気になるバッグや帽子をつくりました。
と書かれています。
購入した日に、感じたとおりのフレーズ!!
作者の思いは作品にちゃんと表現され私に伝わっていました。
バッグと帽子とポーチ かなり沢山出品してくださいます。
白い壁のスペースに 海・空・木々の緑・夕焼け・朝焼け・・・
そんなふうに 並んだ作品を毎日見ることが出来る展示期間が
今からとても楽しみです。
元気になりたい人・毎日を楽しくしたい人・休日が待ち遠しい人・・・
持っているといい事が起きそうですよ~。
作品が揃ったら、またブログでお伝えしますね。
お楽しみに。
青木美穂さんのブログは→こちら
スポンサーサイト