今日は2回目の、「ニット&リリアン」の日。
ニットとリリアンの先生が2人いらしているので、テーブルも2つに分けて
それぞれ講習。
2度目にして、早くも生徒さん同士すっかり打ち解けリラックス。
私が思うカルチャー教室って、共通の趣味・関心・向上心・の方達が
一緒に集う場所でもあると思っているので、
生徒のみなさんの様子を見ていると、間違いない! と思います。
ランチもみなさんが楽しみにしてくださっているのですが、
まるで「女子会」。
女の人は、こうやって食事をする時でも、他の方にお皿やドリンクを回してくれたり
自然に気が付いて動くので、輪ができやすいですよね。
男性の場合は、よく気が付く方もいるけど、
こうはいかないかな~と思う。
といっても、カフェパパでは、男性のお集まりは少ないんですけどね。
午後も続けての方は、午前リリアンの方が今度はニット・
私と友人の2人は リリアンを教えていただく。
最初はビーズが通されているテグスの弾力に苦戦したけど、
少し判って手が慣れた気になって おしゃべりすると あれ? 間違えた!
まだまだ初心者は、集中してしなきゃね。
出来上がったのは、きれいなグリーン系の6色ビーズのブレスレット。

ニットは スパンコール入りのブッラクニット 他

スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます