fc2ブログ

フリーマーケットに参加


11月6日(日)
プラッツ習志野の広場で
第1回フリーマーケットが開催され参加しました


2012年3月から毎年続けてきた
あしながチャリティーのバザーとコンサートは
2019のコロナによる自粛生活により中止。
寄付品をそのまま預かる状態でした。
フリーマーケットに出して現金化し
少しでも寄付金に変えたいと思い即申し込み。




決めてから、出品物の選別や値付け、
どうやって運ぶか?
やる事考える事多々あり。
最終的にキャスター付きがいい!と閃き
海外旅行用トランクに。




他にキャスター付きハンガーに服、
椅子、折りたたみテーブルなど。
友人が3人手伝ってくれて
ガラガラ音たてながら
家から500mくらいの広場まで移動。
(近くなかったらできませんでした。)


ブースは当日のくじ引き。→ No7
角地でラッキー! 2面使える場所でした!
品数があるので両隣に挟まれる1面では無理。




9時30分受付、11時~3時まで。
予想はしていたけど、並べている最中、
値札もれチェック中にも
来場者が下見で質問や品定め開始でバダバタ。
展示を手伝ってくれたお友達がいなかったら
大変でした。感謝!
いよいよスタート。


マスクしてるから顔出し^_^


若いファミリーが多いと思い洋食器多め。
カップやグラタン皿風が出ました。


トランク正解^_^


ウクライナ支援活動をされている方のグッズ。
持参していたのに、並べるのが遅れてしまった


隣のブースは八千代からのご家族。
お嬢さんのハンドメイドグッズ。
ヒンメリを2つ購入し、パッと
カフェパパに戻って窓に下げてきました^_^




今日の記念^_^


2時半位からみなさん片し始めるので、
こちらも少しずつ片し3時半には、撤収。
帰りのトランクが2つともスカスカで、軽い?


家で集計したところ、

¥32,500 ‼️
ビックリ! そんなに売れたのかなー?
実感無しで、不思議なくらい。
寄付のポスターを見てくださったのか?
高いか安いか悩んだ値付けでしたが

値切る方はほとんどいませんでした。


企画イベント?久々の販売も無事終了。


お手伝いくださったお友達
ありがとうございました💕
お買い上げ、PR協力、
気にかけてくださった皆さまに感謝します💗


お客様に、たみ子さんのワカメは?と
聞かれました^_^
また南三陸の美味しい海産物を取り寄せる機会を作りたいと思います。


年内にあしなが育英会に寄付します!





スポンサーサイト



| menmiの晴れたらいいね♪ (ArtSpace CafePaPa)ホーム |

コメント:

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

トラックバック URL:
http://artspacecafepapa.blog.fc2.com/tb.php/734-8fc2dbfe
この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザーのみ)