今更ですが
アートスペースカフェパパは
カルチャーとギャラリー
学びと発表の場をカフェが楽しくつなげる
カフェ付きレンタルスペースです
手仕事の学びや楽しい時間を持つ場、
良い作品を展示し見ていただく
カフェ貸し切りでサークルの集まり
ワークショップ
不定期の「ときどきCafe 」もオープンの
多目的スペースです。
今年のカフェパパからいくつかご紹介。


3月17.18.19 しまんと新聞ばっくの
インストラクター10人による作品展と
ワークショップ
感染対策はもちろん、人数制限ありの実施。
開期中、県の感染対策チェックが入りましたが
9回目の今回も 問題無しでした。

色鉛筆教室
この日は各自の制作後、全員が同じ柄の
用紙に描いてきた作品を並べ
誰が描いたか当てる^_^楽しいミニイベント。
長いお付き合いの生徒たちなので、色の好み、筆圧、タッチなど、当てられないよう工夫する楽しい発表会でした。

2ヶ月に1回 ぶっくさろん
各自の持ち寄った本を紹介
自分の選ばないジャンルや興味ある話の本に
触れる事ができます。
(習志野こむささんの主催)

絵本セラピーによるイベントに利用していぢきました。
初めてでしたが、絵本を通していろいろ
楽しい学び方があるのを知りました。

フラワーカフェ教室
講師の松本先生は毎回季節に合わせ
いろいろな素材、タイプの花を用意されて
アレンジに飽きる事がありません。

スウェーデン絵織物
スウェーデンの織糸とデザイン、テクニックを
学びます。

編み物好き集まれ~!の日

刺繍好き集まれ~!の日
集まれ~!の日 はカフェパパ企画^_^
先生無しで、共通話題や作品を見せ合ったり
情報交換したりみなさん、打ち解けて楽しそう


教室やスペース貸しでは、
毎月違うケーキセットがみなさんの
お楽しみになっています。
楽しい教室開きたい方
楽しい企画ある方
お話し聞きたいです^_^
他の教室も次回ご紹介します。
スポンサーサイト