3月に2回OPENした後、ずっとCLOSEです。
みなさん、お元気ですか?
楽しく元気にしている。とは言えませんが
体調を崩さず日々過ごされていれば
なによりです。
カフェパパのテラスはモッコウバラの季節を
終了し、駐車場入口のゴミ箱に
毎年カチューシャのように被さる
ジャスミンも終わりに近づきました。

季節は、一つずつ 始まって必ず終わり
次の景色に向かって進んでいきます。
窓のタペストリーも草花に変えました。

実が熟して赤くなるラズベリーも、いつもは
生徒さん達にどうぞ。って
帰りに食べてもらうのだけど、
なんだか良く見てあげないうちに、
ほぼ終了。

美味しいでしょ。可愛いでしょ。と褒めるのは
こちらの勝手で、花が咲くのも実が成るのも
自然は次の世代に種を残したり、
来年また同じように咲くために
無我の境地で生きているのかな?



赤ちゃんが笑顔や寝顔で存在するだけで、
癒されて周りを幸せにしてくれるように、
今は次々咲く花や新緑や青空、夕焼けを
目にするだけで平穏な気持ちになります。
「人と会わない。」「近づかない」 が
また会える日の為に一番の有効手段。
誰も明解に終息を言えないので、
やるしかないです。
いつまでか、わからないけど
少なくても今の季節が 自然が
元気に生き生きと輝く季節で
救われるな。と思います。
新聞広告から2つ

↑白衣の会社が出しました。

そうだよね。
ドラえも~ん!
スポンサーサイト