
今年も22名の参加者と
たくさんのご来場者の皆様のおかげで
楽しい3日間を無事終了いたしました。
ありがとうございました。
◉参加してくださったみなさん。(敬称略)
小川敬子(藍染め) 釘本 緑(色鉛筆)
相良奈穂(和紙絵) 佐藤辰之 (ベジアート)
田淵照代(ハーブ)忍足博子(絵画)
白石明子(色鉛筆) みづのかをり(イラスト)
くまごろ(イラスト) 浅野勉 (絵画)
田中寿知(イラスト) ひださとこ(写真)
pica (切り絵)
小倉正巳(イラスト)
ゆんわりイラスト教室の皆さん8名
写真でご報告しますね。















3日間で494枚お買い上げいただきました。
ありがとうございました。
均一¥150ですが、
1枚ずつこの展示会に向けて
手書きの原画で出品されたた方もいます
¥150では、あり得ない!破格のブライス!
選んで持ち帰ってくださった方が、
どなたかに送ったり、
家の何処に飾ってくださると嬉しい。
と言う気持ちは、
主催者としてとても嬉しい事でした。
他の参加者にも刺激を与えたと思います。
カフェパパの初めての企画 ( 14年前)
「ポストカード展」は
作家さんとカフェパパの繋がり、作家さん同士の交流という楽しい目的もありました。
販売は、
久々にあの人にお便りしよう。
あの人は受け取った時笑顔になるだろうな^_^
気持ちも伝わるかな?
自分用に額にいれておきたいな。
と、楽しく選んで楽しく自由に使ってほしい。
そういう気持ちを込めた作品が選ばれる事で
作者の喜びと創作活動の励みになる。と
思いながら 13回 続いてきました。
「令和」になり、次回は更により良く進化した
内容になるよう考えてみたいと思っています。
終わったばかりですけど
笑顔がいっぱいになる
ポストカード展を来年も
よろしくお願いします^_^
スポンサーサイト