毎月 第2木曜日 10:00 ~ 12:00
キルトクラブ のご紹介!
講師 小林智香子さん
今年3月当スペースで展示していただいたバッグ。柄を楽しく、個性的に合わせ
オリジナリティに富み、人気でした。



細部の仕上げのテクニック、
使いやすさのアイデア
布の素材、色柄の組み合わせの
センスと遊びごころ。
ご自分でバッグ作りやパッチワーク、
縫製をされる方達が、唸るほどでした。
そんなことから、針仕事を少しでも
経験している方達が集まり、
キルトやバッグの作り方や
配色のアドバイスを
惜しげなく教えてもらえる
ワークショップとなりました。

途中になっている、パッチワークやバッグ
どうにか活かしたい生地、着物地など
お持ちください。
生徒さんには、
ご自分で染織された布を立体化したい。など
個性的な希望にもいろいろな切り口から、楽しく助言してもらえます。
着物からスカートなども、どうぞ。
キルト=生地好きが集まり、
情報交換としても楽しそうです。
パッチワークも自分らしく。

長くお稽古や自分流作品を制作の方も
新しい視点のアドバイスは
魅力的だと思います♪
ぜひ、体験に参加しませんか?
体験は、1回のみ。
¥1500 (ケーキセット付)
生地または、途中作品などお持ちください。
申し込み (小林)
070-5464-9386
047-477-7568
カフェパパは、留守電の場合もあります。
<プロフィール>
東京東村山市にて
「キルト オブ メモリー 」を主宰。
パッチワーク歴30数年。
カルチャー講師、キルトバッグで
展示会、クラフトマーケット多数出品。
渋谷BUNKAMURAギャラリーなど
人気の作家さんです。
スポンサーサイト