先日20年ぶり?くらいに、江ノ島に行ってきました。
日差しが暑いくらいの晴天。
島に渡る橋から見る海はかなり澄んでいて綺麗。
静かな波に加山雄三の歌が浮かび・・・歳がわかっちゃう~。

真っ白な富士山を見ると、すご~く幸せな気持ちになる。

本当の目的は、島の展望台で開催されている展示会。
夏のポストカード展にも参加してくださった かとうくみさんに会いたくて小旅行気分でやってきました。

TEPPEN展 湯浅 誠(風景画家) 北 英明(背景画家) かとうくみ(水彩画家)
私が昔?行った時の展望台は建て直されて 「江ノ島シーキャンドル」 と言うそうです。
12月には、イルミネーションやライトアップとかされるらしい・・。
遠くから見えていたシ-キャンドルは綺麗に手入れされている植物園の中にありました。

ここのテッペンが会場。
かとうくみさんと長野剛さんにもお会いできました♪

加藤さんは透明水彩の本当に素敵な絵を描かれる方で、私はネットで偶然作品を見てから
「気になる作家さん」というカテゴリーにずっと入れていたのでした。
その後またまた偶然に原画を見る機会があり・・。
ポストカードに快く参加していただくことにもなったのでした。
メールでやり取りはさせていただいていたのですが、今回展示会があるということで
初めて直接お話することが出来ました。
作品の魅力とお人柄の魅力がピッタリ1つになっている。
この人だから この絵が描ける!
そう思いました。
パワフルで楽しい会話に時間があっという間に過ぎました。
来年はアートスペース・カフェパパで個展を開いていただく話が進行中です。
実現の際には みなさんにぜひ原画の素晴らしさを見ていただきたいと思います。
かとうくみさん HP
長野剛さんの作品
スポンサーサイト