
綺麗なバラをいただいた後、
逆さに吊るして乾燥した事ありますか?
押し花も、一種のドライフラワーかな?
そんな知識しか持っていなかったのですが
、田中るなさんのドライフラワーは違っていました。

ナズナやワレモコウ、ミモザなど
薬品や無理な方法をせずに
それぞれの持つ特徴やタイミングを
捉えて乾燥を待つ草花や木の実。
リースやスワッグに組み合わさった後は
優しくそっと変化していきます。
真っ盛りの色美しい花には今!という
生き生きした元気をもらいます。
丁寧に色形をドライフラワーにしてもらった植物達からは、
ゆっくり時の流れと共に
優しく変化する癒しの時間がもらえます。


ワークショップのスワッグ



🌟新教室10月14日金曜日 スタート
~ドライフラワーの育て方~
毎月 第2 金曜日
10:30 ~ 12:30
野の花も大好きな素敵な先生です。
アトリエ 十三夜 田中るな
お問い合わせ、お申し込み↓
http://atelier13thmoonnight.jimdo.com/
スポンサーサイト