ローズマリー・Week
6/23 ~27
全講座 10 :00 ~ 12:00 & ランチ
ワークショップとハーブメニューランチを
お楽しみください。
★参加者限定メニュー★
ローズマリー・チキン
ハーブサラダ
ラタトゥユ / ポテト添え
パン
ローズマリー・スウィーツ
コーヒー又はティー又はハーブティー
(¥1500内容のランチです)
参加費は全講座
講習費+材料費+ランチを含んでいます。
★ローズマリーの効能・効果★
消臭、抗菌、防虫、
記憶力、集中力を高める
冷え性、筋肉・精神疲労、偏頭痛
気管支や花粉症も和らげます。
血行をよくし、肌や消化機能の
若返りのハーブとも言われています。
★6/23(火)
ハーブのシューズキーパー ¥3000

ドライのローズマリーをサッシュに
たっぷり詰めて作ります。
梅雨時や、汗ばんだ靴に入れましょう。
消臭、抗菌効果で玄関も爽やかに!
田淵照代講師は、
佐倉市でイイズカ工房を主宰。
http://iizukafactory.web.fc2.com/
カフェパパで
9月に、ハーブ展(仮名)
10月から
様々なハーブを使って制作する教室を
スタートされます。
★6/24(水)
タイルアートで作るプランターカバー
¥4000


(色は一例)
モザイクタイル講師のKATSUさん。
タイルアートのテレビチャンピョン!
南行徳の工房で教室もされています。
http://katsumosaic.ditmix.jp/blog/
ベースになる木枠も味わいあるペイントも
今回の為に、手作りで用意されています。
キットや市販のタイルを貼るものより、
目地がしっかり入る本格的仕上がり。
アンティーク調インテリアにもなります。
プランターカバーですが、
植木鉢やコッブに草花のほか、
アイデア次第で、キッチンや机の上で
利用できる優れものです。
(ローズマリーの苗をプレゼントします)
モザイクタイルは、
ガーデニンググッズ作りが好きな男性にも
人気があるので、ご主人と一緒にも
楽しいですよ♪
★6/25(木)
バスソルトとハーブスプレー
¥3500

大隅真由美講師。
Puamana主宰。
ハーブの効用を広める活動をされています
ローズマリー、ラベンダー、ローズなど
ミックスドライハーブと、精油を使います
バスソルトのミニ体験あり。
★6/26(金)
ローズマリーのリース ¥2500

松本康子講師は、カフェパパで
毎月第2火曜日に
フラワー・カフェを開かれています。
http://ameblo.jp/la-fleur-kirari
甘すぎず、可愛くおしゃれな
花の色や組み合わせで人気の先生。
シンプルなフレッシュリースですが
習っておくと、ヒイラギやヒノキなど
グリーンリースが作れるように
ワイヤーを使うテクニックを教わります。
梅雨時のお部屋にピッタリ!
フレッシュな香を楽しんだあとは
ドライでもう一度使えます。
幅広のリボンなどもありますので
華やかにアレンジもできますよ。
★6/27(土)
ふんわりシフォンストール
ローズマリー染め ¥3500

駒澤菜穂子講師。
NHKカルチャー市川、草木染講座。
http://ameblo.jp/sikidhokuyuyu/
昨年、生徒さん方との展示会や
ヨモギ染めストールのワークショップも
大好評でした。
今回は、ローズマリー染。
媒染により、出色は違います。
体験しながら、いろいろ染めの話も
伺えると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どれも素敵な講師人と楽しい制作です。
定員になり次第、締切ますので
お問い合わせください。
0474777568
info@cafepapa.info
スポンサーサイト